忍者ブログ

晴時々曇一時雨

高気密高断熱住宅に関する話題。 時事ネタなど。

  • [PR]
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 生産性について、考えてみた
    三橋ブログでは、たびたび「生産性を上げて」という文言が飛び出します。
    ニュースなどで見かけることもあります。

    ここで謂う「生産性」とは何でしょうか?
    恐らく多くの人が誤解していると思いますので
    書いてみます。

    多くの場合において、労働生産性の事を指すと思われます。

    労働生産性
    【英】Labor Productivit

    ・労働生産性とは、従業員一人当りの付加価値額を示す指標であり「付加価値÷従業員数」で表される。

    引用元 http://www.weblio.jp/content/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%94%9F%E7%94%A3%E6%80%A7


    はい出ました。

    労働生産性とは、「付加価値÷従業員数」


    です。

    従業員数は、わからない人はいないと思います。
    正社員だけなのか、パートも含むのか?とか細かい部分はおいといて\(^^\)

    わからないのは付加価値ではないでしょうか?


    ふかかち【付加価値】

    生産過程で新たに付け加えられる価値。総生産額から原材料費と機械設備などの減価償却分を差し引いたもので,人件費・利子・利潤に分配される。一国全体の付加価値の合計は生産国民所得となる。

    引用元 <http://www.weblio.jp/content/%E4%BB%98%E5%8A%A0%E4%BE%A1%E5%80%A4>


    まだよくわかりませんな。

    売上高―外部購入費用=付加価値


    =人件費、賃借料、租税公課、支払特許料、減価償却費、営業利益の合計
    引用元 <http://www.jusnet.co.jp/business/kessan39_2.html>


    脱線しますが、この付加価値のうち、人件費の占める割合を

    労働分配率

    と云います。


    生産性向上のためには、
    分母である従業員数を減らすか、
    分子である付加価値を上げる必要があります。

    三橋どんが、云っているのは人が減っても補充せず売り上げ高を維持しよう
    ということかもしれません。
    そうすると、普通の会社では人数だけ減って仕事が減らず、給料一緒で忙しくなるだけ。という落ちが付くのではないでしょうか?

    もう一方の付加価値の向上に目を向けてみましょう。
    付加価値を高めるためには、売り上げ高を上げるか
    外部購入費用を下げるかですね。

    大企業の場合、下請けを叩いて外部購入費用を下げさせることでしょう。

    一方大多数の中小企業では、需要のない中では難しい課題になります。

    また、需要があったとしても外国から輸入されたら終いです。


    技術屋として、生産技術やIT・IoTを駆使した生産性向上というのは
    興味がありますし夢のある分野です。
    しかし、夢を見る前に足下をしっかり見て
    どのような政策が正しいのか理解しておく必要があると思います。

    PR
  • そろそろ新しい換気装置が出てきて欲しい
    みなさん、お金は好きなのにお金のこと知るのは苦手なんでしょうかね?

    それはさきおき。

    最近気になるのは、居室の二酸化炭素濃度です。



    クリック
    で拡大します。

    リビングのNETATOMOですが、家族が集まる時間帯だけ
    1000ppm越える時があります。
    最近なので涼しくて窓を開けていますね。CO2濃度でもわかります。

    恐らくもっと深刻なのは寝室です。
    寝室にもNETATOMO置こうか悩みます。

    そこで、一条工務店には考えて欲しいのですが
    二酸化炭素濃度によって換気風量を制御することを
    もう少し具体的に検討して欲しいのです。

    もちろん、建築基準法の問題であることは疑いの余地はありません。

    これだけ、家が高性能化し、気密化したのですから
    基準を見直すべきなのです。

    私は構造改革馬鹿は嫌いですが、こういう時代というか
    家の進化についてこれなくなってきた基準については
    見直しを支持します。

    業界が官僚に働きかけをしなければ、変わらないでしょう。

    家に人がいないときまで無駄に多くの換気をする必要はないでしょうし
    反対に多くの人が集まるときには、換気風量を増やさないと
    室内環境が悪化します。

    基準を定めた目的を忘れずに・・・。
  • 消費税 増税延期では希望は湧かない
    敬愛する島倉原様より拝借

    以前、大和総研の試算結果を照会したことがありますが
    似たような感じですね。
    もう少しおおざっぱな感じです。


    要は
    使えるお金が減っています。
    もしくは
    無い袖は振れぬ!
    ということです。

    増税延期しても、やっぱり増税するんですよね?
    ・・・死期が遅くなるか早まるか程度の差しかないような気がします。

    「(所謂)国の借金」で破綻するぅ~!


    とか

    「国民一人あたりの借金」


    とか

    馬鹿なことばかり言っているうちは

    希望が湧きません。

    ごめんな、こどもたち。
    親世代が無知なために、大きなツケを背負わせてしまいそうや・・・。
  • 床冷房の季節到来?
    ちわ。
    今日は寒いです(爆)

    いつの間にか、床冷房とデシカント除湿が正式発表になっていたんですね。
    気がつきませんでした。

    これで、冬も夏も快適っす!

    という訳なのですが
    私個人的には、中間期ってのがやっぱり苦手でして。


    真冬は家中寒くない!
    真夏は家中暑くない!

    のは、いいんですが、
    年がら年中25℃なんていう実験室か?と思わせるような
    環境の家なんてない訳で。

    例えば、冬平均20℃だったとして
    夏には平均27℃になるわけで
    その温度差は7℃になります。

    人間の体って偉いもんで、暑くなれば暑さに慣れますし
    寒くなれば寒さに慣れるのですが
    なれる過程がしんどい感じがしますね。

    どんな凄いシステムを作ったとしても
    この慣れる期間に関しては体に負担がかかるわけなので
    風邪など召さぬよう、気をつけましょう。

  • 固定資産税の支払いはお済みですか?今日までですね
    固定資産税・・・。
    毎年毎年ゴールデンウィーク明けに
    請求書を送りつけてくる鬼なお役所(苦笑)

    今年は特にビビりました。

    なにこの金額!!!



    家だけで!
    11マソ!

    マジか!

    払いましたよ、泣く泣く。
    自動車もろもろで20万弱・・・。

    泣けますな。

    ちなみに去年までは半額だったんですよ。
    で、償却していくからとタカをくくっていたんです。

    ・・・税務署せこい!
    なんか、ぜんぜん償却してない感じなんですよ。
    調査不足なんですが、予想外でした。