×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とあるブログで、ご丁寧にリンクまで張って
拙ブログを紹介してくださっていて、しかもちょっと見解が異なるようなので・・・。
ブログ村はたまにしかチェックしないから、気づかんかったわ(゜Д゜;)
ま、一条が「洗うな!」と言う以上は、洗わないのがベターなのかも知れませんが(笑)
何年も住んでいると、特にキッチンやリビングとか
あまり例はないかも知れないけどたばこを嗜むお宅とか。
そりゃもう、ハニカムシェードはたいへんな状況になると思われますよ。
おいら、我慢できへんでぇ~~!!
・・・なんちゃってw
どんなにアブラぎっしゅになっても、気にしな~い(*´∀`*)/
なんて方もきっといらっしゃるでしょう。
どっちかというと・・・我が家もちょっとそんな部分もあるかもだけど(爆)
ちなみに・・・。
カーテン屋さんは、「洗える」と仰っています。
http://www.curtainkyaku.com/blog/36969.html 超音波洗浄(画像有り)
http://www.curtainkyaku.com/blog/36940.html 一部に記述
我が家も問題なく洗えました。(注:ダブルハニカム 今のトリプルじゃないよ)
洗えるか?洗えないか?は、単にファブリックというか「素材」の問題ですので
素材に注目しましょう。
今のトリプルハニカムというか、大きいタイプのデュエットシェード?の
素材がそんなものが使われているかによると思うんですが、
前のダブルハニカムと同じなら基本的に問題ないんじゃなかろうか?
実際に見てみるとわかりますが、紙と言うより布ですよね?
そんな訳で、素材が折り紙の「銀紙」っぽい遮光タイプは無理だと思うんだな。
だから、それは汚さないようにしませう、と。
つうかさ、汚れるのわかってるのに洗えないならつけたくない!ってならないの?
洗えないなら困るからつけないでおこう!
家のどこでもカーテンは汚れるし、洗うよね?
家のどこでもハニカムも汚れるよね?
なら、いっそハニカムなんて全部やめちゃおう!
って、きっとなると思うんだけど・・・。
杞憂?
そういう観点から見て、また冬の結露や輻射対策から
窓の外に電動外付けブラインドを採用するんじゃぁあああっ!!
という方。
猛者ですね。
セゾンなら、一も二もなくお勧めできるんですけど・・・。
拙宅も散々迷った挙げ句、採用に至ってないわけですが。
外断熱の上からシャッターつけられるの?(←業者は問題ないと言いましたが)
全ての窓に採用できるの?
という、疑問が生じ。というか自信もお金もなく。
ま、ハニカムでいいか!
という、お気楽な結論になったわけです。
何がいいたいのか、良くわからないダラダラした記事になっちゃいましたが・・・。
最後に、
一条的にはそりゃ洗っても大丈夫とか言って
壊れでもしたら面倒だから洗えるとか言わないかもね。
あと、折角引用したので大阪のこだわりカーテン屋さんを紹介しておこう。
カーテン夢工房さん
http://www.curtainkyaku.com/
です。
素敵ですね。
関西の方、超音波洗浄も出来るみたいでっせ!
当記事を見て、ハニカムを洗って壊れても私は関知しな~~いので
あしからず。
それでも、洗いたくなったらカーテン屋さんに頼むか自己責任で
ジャブジャブやっちゃいましょう!!ただし、自己責任でね~
追記
いくら自分で洗えそうだ!と思ってやってみるとしても
掃き出し窓とか巾180cm級の大きなものからチャレンジするのは
お勧め出来ませんよ~。簡単に乾かせないですから・・・。
拙ブログを紹介してくださっていて、しかもちょっと見解が異なるようなので・・・。
ブログ村はたまにしかチェックしないから、気づかんかったわ(゜Д゜;)
ま、一条が「洗うな!」と言う以上は、洗わないのがベターなのかも知れませんが(笑)
何年も住んでいると、特にキッチンやリビングとか
あまり例はないかも知れないけどたばこを嗜むお宅とか。
そりゃもう、ハニカムシェードはたいへんな状況になると思われますよ。
おいら、我慢できへんでぇ~~!!
・・・なんちゃってw
どんなにアブラぎっしゅになっても、気にしな~い(*´∀`*)/
なんて方もきっといらっしゃるでしょう。
どっちかというと・・・我が家もちょっとそんな部分もあるかもだけど(爆)
ちなみに・・・。
カーテン屋さんは、「洗える」と仰っています。
http://www.curtainkyaku.com/blog/36969.html 超音波洗浄(画像有り)
http://www.curtainkyaku.com/blog/36940.html 一部に記述
我が家も問題なく洗えました。(注:ダブルハニカム 今のトリプルじゃないよ)
洗えるか?洗えないか?は、単にファブリックというか「素材」の問題ですので
素材に注目しましょう。
今のトリプルハニカムというか、大きいタイプのデュエットシェード?の
素材がそんなものが使われているかによると思うんですが、
前のダブルハニカムと同じなら基本的に問題ないんじゃなかろうか?
実際に見てみるとわかりますが、紙と言うより布ですよね?
そんな訳で、素材が折り紙の「銀紙」っぽい遮光タイプは無理だと思うんだな。
だから、それは汚さないようにしませう、と。
つうかさ、汚れるのわかってるのに洗えないならつけたくない!ってならないの?
洗えないなら困るからつけないでおこう!
家のどこでもカーテンは汚れるし、洗うよね?
家のどこでもハニカムも汚れるよね?
なら、いっそハニカムなんて全部やめちゃおう!
って、きっとなると思うんだけど・・・。
杞憂?
そういう観点から見て、また冬の結露や輻射対策から
窓の外に電動外付けブラインドを採用するんじゃぁあああっ!!
という方。
猛者ですね。
セゾンなら、一も二もなくお勧めできるんですけど・・・。
拙宅も散々迷った挙げ句、採用に至ってないわけですが。
外断熱の上からシャッターつけられるの?(←業者は問題ないと言いましたが)
全ての窓に採用できるの?
という、疑問が生じ。というか自信もお金もなく。
ま、ハニカムでいいか!
という、お気楽な結論になったわけです。
何がいいたいのか、良くわからないダラダラした記事になっちゃいましたが・・・。
最後に、
一条的にはそりゃ洗っても大丈夫とか言って
壊れでもしたら面倒だから洗えるとか言わないかもね。
あと、折角引用したので大阪のこだわりカーテン屋さんを紹介しておこう。
カーテン夢工房さん
http://www.curtainkyaku.com/
です。
素敵ですね。
関西の方、超音波洗浄も出来るみたいでっせ!
当記事を見て、ハニカムを洗って壊れても私は関知しな~~いので
あしからず。
それでも、洗いたくなったらカーテン屋さんに頼むか自己責任で
ジャブジャブやっちゃいましょう!!ただし、自己責任でね~
追記
いくら自分で洗えそうだ!と思ってやってみるとしても
掃き出し窓とか巾180cm級の大きなものからチャレンジするのは
お勧め出来ませんよ~。簡単に乾かせないですから・・・。
PR
コメント