忍者ブログ

晴時々曇一時雨

高気密高断熱住宅に関する話題。 時事ネタなど。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご機嫌いかが?まずは物価動向から
ずいぶんとご無沙汰になってしまいました。
別に楽しみにしている人もいないでしょうが orz
しばらく経済ブログ(反安倍自民)ブログとなるかと思います。

まずは、総務省統計局の消費者物価指数から見てみましょう。

出典:http://www.stat.go.jp/data/cpi/

前年同月比ってのがポイントですね。
実際には品目によってかなりバラツキがあるのですが、
一応加重平均てことで。

・総合
・コアCPI(生鮮食料品を除く)
・コアコアCPI(食料及びエネルギーを除く)
と、3種類あることにも注意です。
ちなみに海外で言うコアCPIは日本で言うコアコアCPIです。

あ、CPI : Consumer Price Index
の略であります( ー`дー´)

もういっこ、東大物価指数を見てみましょう。


出典:http://www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/

順調にデフレ返りしてますねぇ・・・。

97年時のデータから類推すると、年末にかけて-1%程度のデフレに
落ち着く予想です。今回は、もう少し落ち幅が大きいかも知れません。

この結果は、総務省のCPIが軒並みに上がっていることを考えると
驚異的に低い数値です。
物価はほとんど上がっているが、売れているのは安い商品ということです。

そもそも、恒久増税の影響が一時的なわけがないのです。
それが本当なら100%でも200%でもどんどん増税できまさね。
でも、そうじゃない。

じゃあ、どうかというと上の数字を見てもわかるように
食料だとか生きていくために必要な物資は消費は減らない。
ただし、より安いものが選ばれる。背に腹は替えられない。

そして、家具・家電・自動車などの耐久消費財は耐用年数(使用年数)
を延ばすことになる。7年で買い換えていた自動車を11年乗るとかいう具合。
名目賃金があまり上がっていないから、貯蓄のたまり方も遅くなり当たり前なのですが・・・。

さて、次回は可処分所得の推移を見て、さらに愕然としていただきましょう。



この先危険w



さて、安倍政権が発足し、やたらと期待先行した感じでしたが
消費増税決定からは、反安倍VS安倍保守が徐々に形成されてきた感じがします。

当初、私もそこかしこで安倍批判を展開しましたが、「安倍ちゃんを批判するな!」と
マジで言われました。リアルで言われると強烈ですねw アホくささも強烈!
安倍批判する人は「似非保守」だの「中共の手先」だの言われるのです。

「安倍保守」の人たちは、相変わらずですね。
一部、落ち着きを取り戻して、是々非々を展開している人もみられますけど
少数派です。
ま、保守ザルだの安倍信者だの言われても仕方ない側面は大いにあるんじゃないかと。
挙げ句に「似非保守だ~」と言っていた人たちが、移民推進するわけですから・・・。

私自身は、別に保守じゃなくても結構ですし、敵の敵が味方なら支那中共でも
うまく利用してやればいいんじゃなイカ?(←ATOKさん古すぎですw)と。
何事もバランスが大事ですな。
PR

コメント

コメントを書く