忍者ブログ

晴時々曇一時雨

高気密高断熱住宅に関する話題。 時事ネタなど。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【自民党】移民毎年20万人【差別的では?】
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140313/plc14031319260010-n1.htm
(略)
 政府は移民議論と並行して、外国人労働者の受け入れ拡大を先行させる考え。
 東日本大震災の復興や東京五輪に向けて建設業を中心に人手不足が拡大していることから、最長3年となっている技能実習制度の受け入れ期間延長や、介護職種を対象に加えることなどを検討している。改革案は6月にまとめる新たな成長戦略に反映させる。
(略)

安倍政権の一番いけないところは、
選挙がないから何をしても許されると思っているところだ。

東北復興に対する人手不足、公共事業に対する人手不足というのは
厳としてある現実だ。
だが、外国人は使えないというのもまた現場の声として厳としてある。

それと、もうひとつ。
移民だから安く使って良いのか?
移民は単純労働で当たり前なのか?

さらに言えば、

復興に関して人手不足だから移民受け入れろといっている人は
復興が終わったらノシ付けて返すってことを言っているのか?
ということ。

ろくな少子化対策もせず、人が減ったら

カップラーメンにお湯を注ぐがごとく

移民を注ぎ込んで、ハイできあがり!?



自民党の「いわゆる成長戦略w」には、到底評価に値しない物が多い。


以前、子供が生まれたらひとりにつき1000万円給付すればいい
という案があった。

荒唐無稽と思われるかも知れないが、検討する価値も
その給付金を税金として回収できる可能性も十分あるのではなかろうか?

毎年20万人の移民受け入れ 政府が本格検討開始

2014.3.13 19:24 (1/2ページ)[家族・少子高齢化]産経WEB

 政府が、少子高齢化に伴って激減する労働力人口の穴埋め策として、移民の大量受け入れの本格的な検討に入った。内閣府は毎年20万人を受け入れることで、合計特殊出生率が人口を維持できる2・07に回復すれば、今後100年間は人口の大幅減を避けられると試算している。経済財政諮問会議の専門調査会を中心に議論を進め、年内に報告書をまとめる方針。ただ、大量受け入れには単純労働者を認めることが不可欠で、反対論も強まりそうだ。
 現在、外国人労働者は高度人材などに制限されており、日本国籍を付与する移民の大量受け入れとなれば国策の大転換となる。
 日本で働く外国人の届け出数(昨年10月末)は72万人弱で、前年より約3万5千人増えた。20万人はその6倍近い数だ。
 政府が移民の大量受け入れの検討に乗り出したのは、勤労世代の減少による経済や社会への影響が現実になり始めたため。成長戦略では女性や高齢者の活用を打ち出す一方で、移民も有力な選択肢として位置付けることにした。
  試算では、2012年に8973万人だった20~74歳人口が、現状のままであれば2110年に2578万人に減る。しかし、移民を入れた場合は7227万人になるとしている。
 だが、移民政策には雇用への影響や文化摩擦、治安悪化への懸念が強い。しかも、現在は外国人労働者は高度な専門性や技術を持つ人材などに限定しているが、毎年20万人を受け入れることになれば高度人材だけでは難しい。単純労働に門戸を開く必要が出てくる。
 政府は移民議論と並行して、外国人労働者の受け入れ拡大を先行させる考え。
 東日本大震災の復興や東京五輪に向けて建設業を中心に人手不足が拡大していることから、最長3年となっている技能実習制度の受け入れ期間延長や、介護職種を対象に加えることなどを検討している。改革案は6月にまとめる新たな成長戦略に反映させる。
 こうした専門性や技能が高くない労働者の期間延長案には「実質的な単純労働解禁で、移民受け入れへの布石」(自民党議員)との批判が出ている。
PR

コメント

コメントを書く