忍者ブログ

晴時々曇一時雨

高気密高断熱住宅に関する話題。 時事ネタなど。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

多灯ストロボライティングを試してみた
ちょっと興味があって、ストロボ多灯ライティングを試してみました。

ソニーα7IIIと一緒に買ったGODOXのV860II
以前CANONユーザーだったので(今も使うけど)、スピードライト600IIとか
あったりするのだけれど、もったいないので
「ETSUMI スレーブユニット ホットシュー付 三脚ネジ穴付 E-528」
をつかって、同調するようにしてみた。

当然だけど、同調速度に制限があるはず。
でも、どのくらいかは書いてないみたい。
仕方ない、1/125ぐらいだったら大抵なんとかなるだろう、と。

で、やってみた。

結果

GODOXが赤い・・・。
ていうか、調べるとキヤノンのスピードライトが青いようです。
だいたい1000Kぐらい違うみたい。
コマーシャルフォトとかのサイトをみると、だいたい100K以内にしろと書いてある。
こりゃ困ったね。
いきなり多灯断念の巻 orz
カラーフィルター使えばいいんだろうけど、どれを?って感じで
途方に暮れる。

勝手に全部一緒だと思い込んでいたおいらが悪いのか・・・。
これは、AD200買えというお告げなのか?!w

実は、GODOXが赤いというのは室内でストロボ(860II)を焚くと
天井の蛍光灯だけの場合に比べて赤くなるな~というのは
なんとなく感じていたから。
蛍光灯が青いのかな?しらんけど。
カラーメータ買えばわかるんだけど、そんなことのために
十万以上する測定器買えない・・・。


しかし、多灯撮影はあっけなく頓挫。
悔しい・・・。
PR

コメント

コメントを書く