-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=5&board=552022058&tid=cf9qa4nhbfffca5ga5b&sid=552022058&mid=83344
Re: 中国の反日デモ 2007/ 8/25 21:57 [ No.83344 / 95392 ]uetan_587いよいよ 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)04時32分31秒 返信・引用計画通り民主党が参院選で過半数を獲得。いよいよ始まりますね。自民党独裁弾圧政治の終わりの始まり。我々虐げられてきた在日同胞の権利拡大の始まり。最近はネットのおかげで90年代以前なら使えたネタが通じにくいですが民主党さんにはがんばってもらいましょう。まず短期的には在日同胞のお年寄りへの年金支給実現が急務です。生活保護だけでは本当に最低限の生活しか補償できないのが現実です。差別と弾圧の苦難の時代を乗り越え、我々三世四世が暮らせる基礎を気づき揚げてきたアボジたちに、豊かな老後生活を提供しなければならないですね。多くの日本人同様に税金をしっかり払ってきたわけだし、これまでの差別の歴史を考えてみたら我々にも年金をもらう資格はあるし日本政府にもその責任があります。在日同胞への年金支給がいちばんの優先です。その次は地方参政権獲得へと山を作っていきましょう。各地のコリアンタウンを基点に、組織的に民主党議員を支援していく体制はすでに整っていますが、足りないものがあれば、各支部ごとにまとめて本部に頼んでください。民主党の中での雰囲気醸成や意見の舵取りなどは、同胞議員の先生たちがきちんと動いてくれる予定ですから心配ありません。また北韓同胞との連携も必要になってきますので、支部長レベルでの会合等調整をお願いします。(投稿者のID/ニックネーム:uetan_587) 返信これは メッセージ 1 non*73*0 さんに対する返信ですRe: 中国の反日デモ 2007/ 8/25 21:58 [ No.83345 / 95392 ]uetan_587Re: いよいよ 投稿者:ハナ 投稿日:2007年 7月30日(月)04時44分54秒 返信・引用>スヒョンニム本当に素晴らしいことです。こんなにも早く民主党が過半数とれるなんて!まだ参議院ですから油断はできません。次の衆議院選挙で民主党が過半数議席を獲得できるかどうかが我々の将来を決める大きな鍵になるでしょう。これからの日本の政権は民主党に任せるべきですよね。グローバル化した現在ですから我々在日コリアン以外にも在日外国人は日本に多いし、長く住んでも選挙で投票もできないから生活を良くしたくても声が届かない。>差別と弾圧の苦難の時代を乗り越え、我々三世四世が暮らせる基礎を>気づき揚げてきたアボジたちに、豊かな老後生活を提供しなければならないですね。これは本当にそのとおりですね。日本人はのうのうと年金もらって暮らしているのに、同じように長年日本に住み、払いたくもない税金を払っている我々のアボジたちの中には、本当に悲しい生活をしているかたたちも多いです。昭和ー平成時代にかけて、日本に貢献してきたではないか。それなのに、日本人ではないというだけで年金ももらえない。同じ年の日本人がちゃんともらっているのに。民主党はその点、在日コリアンへの年金支給を名言してくれてるし、私たちにも選挙権がもらえる可能性が高い。これが本当のグローバリズムというものですよね。(投稿者のID/ニックネーム:uetan_587) 返信これは メッセージ 83344 uetan_587 さんに対する返信ですRe: 中国の反日デモ 2007/ 8/25 21:59 [ No.83346 / 95392 ]uetan_587Re: いよいよ 投稿者:とにる 投稿日:2007年 7月30日(月)07時05分31秒 返信・引用まま、感情論は置きましょう。我々の目的が実現したら好きなことを言えるはずですから。今後、年金と参政権獲得のキーとなるだろう民主党各議員への献金準備なども準備は順調です。くれぐれも違法にならないように、日本人の感情を刺激しないように、慎重に進める必要があります。最近とくに若い日本人の間での「嫌コリアン感情」は無視できないものがあります。各支部で、韓流コンテンツやウリマル講座などを使って、そこで次回の衆院選で民主党に投票してくれる日本人を増やしていきましょう。今の私たちはまだ直接投票ができませんから、帰化した同胞の支援と理解ある良心的な日本人たちの協力が必要です。(投稿者のID/ニックネーム:uetan_587) 返信これは メッセージ 83345 uetan_587 さんに対する返信ですRe: 中国の反日デモ 2007/ 8/25 21:59 [ No.83347 / 95392 ]uetan_587そうですね 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)07時49分30秒 返信・引用今までは、我が同胞たちは比較的攻撃的な声闘というやりかたを使ってきましたが今後はそれだけでは難しい状況になりつつあります。これからの日本社会を背負う日本人の若者世代をどう理解させていくかが大きなポイントです。お人好しな日本人の気質をうまく利用していく必要があるのです。今までの「私たち在日はこれほど差別されてきた被害者なのです」という事実を伝えるだけでは日本人の若い世代は一歩引いて疑います。これからは「私たち在日も日本に貢献していきますから手を取り合いましょう」というメッセージが必要でしょうね。日本に対して姿勢を低くするのは我々の自尊心が傷つくものですがそれも数年の辛抱です。生活保護支給に関してはもうすでに問題なく支給してもらえる状態を勝ち取っています。同じ条件の日本人がいたら我々のほうが有利なやりかたです。これは申請の時にどうやればいいかがマニュアルになっていますからまだ知らない人がいる地域は各支部から配布をお願いします。年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。とにかくこれから2年は忙しくなります。次の衆議院選挙は2009年の9月。ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす必要があります。この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に同胞を送り込み日本人の良心の改革を進めてきました。その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。数年前から日本帰化も強化していますから、同胞有権者も増えていますし白先生や金先生のように日本国籍を獲得して立候補することもできるようになりました。両方から攻めていきましょう。我々のアボジたちができなかった「革命」が我々の世代で実現しようとしています。民主党にはそのための重要な道具として動いてもらいましょう。(投稿者のID/ニックネーム:uetan_587) 返信これは メッセージ 83346 uetan_587 さんに対する返信ですRe: 中国の反日デモ 2007/ 8/25 22:00 [ No.83348 / 95392 ]uetan_587Re: そうですね 投稿者:とにる 投稿日:2007年 7月30日(月)08時20分48秒 返信・引用しかし予想していたより早かった気がします。ある意味では自民党に感謝する必要がありますね。自民党の族議員たちが自分の利権を守るのに必死でr普通の日本国民が日本の政治に興味を持たないように政治家が自分の腹だけを肥やせるようにし続けてきたからこそ同胞たちの日本マスコミ改革とうまく合って日本の世論を誘導できるようになったのですから。今回は民主党の先生がたが頑張って社保庁の年金問題を公開してくれたおかげは大きいですね。日本のオンモンに「漁夫の利」というのがありますね。日本と中国が我が韓半島を奪い合ううちにロシアが横から奪い去ろうというものですが、これからは日本人同士で利権の奪い合いをしている横から我々がそれを奪い去るという構造です。与野党と官僚が利権の奪い合いをしているところから我々が美味しいところをいただける。日本の一般国民も今は年金や不祥事なんかの目の前のことだけしか見てませんしね。マスコミもそういうところをどんどんやりますから都合がいいですよ。笑いが出るくらいです。とにかく日本の左派はまだまだ利用できます。とくに日本が嫌いな日本人がいるというのはおもしろいですね。十分使えます。日本憲法改悪反対派の議員たちをもう一度洗い出しましょう。護憲派の人たちは我々と考えが似ていますから、まだ利用できます。同じような人たちは自民党にもいます。落選議員に活動資金を献金するといった方法で良心を目覚めさせることも簡単でしょう。民主党にはかつて北韓の辛先生の擁護をしてくれた人たちもいますし。注意しなければいけないのは民主党内の一部の保守派ですね民主党は圧勝したといえ党内は一枚岩でないところも多いので。ただし基本的に相手は日本人です。一度信用させれば継続して信用し、その上でこちらのつらい状況を涙ながらに語れば心底同情してくれます。こういった点をうまく使いましょう。ターゲットは? 投稿者:Revolution2009 投稿日:2007年 7月30日(月)10時02分11秒 返信・引用今後の日本人良心改革のターゲットは予定通り年配層や年寄りと女性ということでいいんですよね?最近うちの店でもハングル講座を始めて日本人女性が入ってくるから、韓国文化の紹介に少しずつ日本の戦争中の蛮行やこれまでの政治家の妄言などをまぜて紹介しながら私たちが年金や参政権をもらえない理由を教えています。その上でぜひ日本人として民主党を応援してくれるよう言っています。民主党なら日本人にとっても我々にとっても両方に都合いいですよね。ただ、とにるニムの言うとおり、韓国文化に興味のある日本人でもこっちの話しをまじめに聞いてくれるのはやはり年配や年寄りですね。若い女性などに日程の話しをしても、けっこう困った顔されたり今の私たちには関係ないと言われたりすることもありますよ。この前年金の話しをして、日本で暮らすわたしたち在日韓国人のおじいさんおばあさんには年金をもらえず苦しい生活をしている人たちも多いですと話しをしたら、日本人だって年金の保険料を払ってなければもらえないよと言われました。そうなんですか?でもそれだって我々の差別の歴史を考えたら日本は払うのが当然!Re:ターゲットは? 投稿者:とにる 投稿日:2007年 7月30日(月)12時28分12秒 返信・引用to Revoニムこの前ありがとう。あの講座スタイルはいいですね。講座が終わった後に韓国料理を生徒にたっぷり食べてもらうというサービスは生徒の評判もいいようです。ただ、今は日帝の話題は出さないほうがよいと思います。我々の話に疑問を持たせることはない方がいいですね。これからとにかく1.我々在日は日本人と仲良くしてこれから日本に貢献したい2.今までの長い自民党政治ではそれができなかったし日本人も不幸になるばかり3.民主党政治なら在日同胞も日本人も同じように幸せになり日本もアジアで尊敬されるそのような話し方をしていきましょう。どうも、これまでの在日同胞は自分たちの権利ばかりを出しすぎたところがあってそこが日本人の若者などの反発を受けているようです。これから何十年も何百年も続いていく我々の利益のためですからあと何年か、がまんしましょう。こちらが一歩さがって、日本人の自尊心をくすぐってやるんです。やつらはそういうのに弱いんですよ。ははは!PR -
「日本国旗みて腹が立った」 容疑者、衝動的と供述2012.9.3 11:49 [中国] 産経WEB日中国交正常化40周年記念シンポジウムであいさつする丹羽宇一郎駐中国大使=29日午前、北京(共同)【北京=矢板明夫】丹羽宇一郎駐中国大使が乗った公用車が北京市内の路上で襲撃され、日本国旗が奪われた事件で、北京市公安当局は2台のドイツ製自動車に乗っていた容疑者計男女4人に対し任意の事情聴取を続けているが、容疑者らは「日本国旗をみて腹が立った」などと衝動的な犯行との供述をしていることがわかった。中国政府関係者が明らかにした。同関係者によれば、国旗を奪ったBMWに乗っていた男2人と、BMWと一緒に公用車の進路を妨害したアウディの男女は事前に面識がなかったことが確認された。北京市公安当局は、計画的な犯行ではなく、「偶発的な事件」として捜査を進めているという。沖縄・尖閣諸島の領有権問題をめぐり日中間の対立が深刻化し、中国国内で反日感情が高まっていることが背景にあるとの見方を強めているもようだ。中国当局は、事件にけが人はなく被害金額も少額であるため、容疑者に対し罰金などの行政処分で処罰する方針だという。しかし、丹羽大使は今後も国旗を掲げて中国国内で公務を遂行することを宣言しており、今回の事件の処罰が軽すぎれば、同種事件再発の可能性もあると心配する日中関係者もいる。丹羽大使が乗った公用車が27日午後、北京市内の環状道路を走行していた際、2台のドイツ製高級乗用車に進路妨害されたうえ、車から降りてきた男に公用車の前に掲げられた国旗を奪われた。
引用終わり
衝動的犯行??
んなわきゃないっ!!
危険なので大使館員含めて、全員日本に召還すべきと思います。
衝動的犯行ならなおさら危険です。
なんなら日本人の渡航制限をかけたほうがいいでしょう。
-
最近、日本人のものの考え方とか文化から
神道への興味がぐいぐいと頭をもたげています。
そのルーツと言いますか、なぜいまのプロトタイプな
日本人像というのは形作られたか?
って、ところですね。
私自身、日教組教育を受けその影響から
完全には脱しきっていないのだと思いますが
いままであまり考えたことはなかったのです。
で、たまたまそんな話をする機会を得て
神武天皇の即位が2672年前だとすることが
果たして神話なのか?本当なのか?
ということについて興味深いことを耳にしました。
考古学的には、同位体炭素分析からおおよそ2600年前近辺であることは
やはり事実らしいと。
ま、正直ほんの50年前の歴史について
ぐだぐだ嘘を撒き散らす連中もいて
キリスト生誕(こちらも十分怪しいが)より600年も前
のことが正確に(一年、一ヶ月、一日単位で)わかるはずもないわけだけど
それでも、そんな神話の時代から続いている国に住んでいること
は確実なわけです。
現状は、神の国とかいうと失笑が起こるような状態だけど
それはどこの誰のどんな情報に基づいた
失笑なのか、考えさせられました。
でも、皇紀は正直便利なので、個人的書類とか記録は
結構おもしろ半分に皇紀で記してます。
西暦だって怪しさで言えば十二分に怪しいと思うので
どっちでもいいと思うんですよね。 -
基礎的財政収支、27年度に赤字半減へ 内閣府2012.8.30 16:04 産経WEB
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120830/fnc12083016040007-n1.htm消費税率の10%への引き上げにより、平成27年度に国と地方の基礎的財政収支の赤字を半減させる目標が達成できるとの見通しを内閣府がまとめたことが30日、分かった。ただ、10%への増税後も32年度に同収支を黒字化する目標は実現できず、政府内では再増税が避けられないとの見方も強い。基礎的財政収支は新たな借金に頼らずに政策に必要な経費を賄えるかを示す。政府は27年度に同収支の赤字を国内総生産(GDP)比で22年度から半減させ、32年度に黒字化する目標を掲げている。赤字半減目標の達成は内閣府が31日の閣議に報告する経済財政の中長期試算に明記した。試算は消費税を26年4月に5%から8%へ、27年10月に10%へそれぞれ上げるのが前提。政府が31日閣議決定する25年度から3年間の予算の大枠を示す中期財政フレームに基づき、国債費を除く歳出の大枠を24年度と同じ71兆円以下に抑えることなども想定している。試算によると、消費税率の10%への引き上げと歳出抑制により、27年度の基礎的財政収支の赤字はGDP比3・2%分の16・1兆円に縮小。22年度の6・4%からの半減をぎりぎりで達成できるとした。ただ、10%に上げても高齢化に伴う社会保障費の膨張を賄いきれず、32年度には消費税5・6%分、GDP比2・8%分の15・4兆円の赤字が残る見通しだ。
以上引用
単純計算だと消費税23%ぐらいで収支はバランスしたと思います。
以前計算してみました。
ああ、懐かしいですが上念さんがブログにコメントを残してくれた頃ですね。
この総務省の試算結果はおそらく観測気球でしょう。
実際には、こんな予測通りにはならず経済はさらに失速し、
失業者が増え、倒産がつぎつぎ起こり、社会保障費も増大し
自殺も増えるでしょう。
なんていうか、地方空港をバンバン作っていた頃とか
アクアラインとか橋の建設とか、箱物建てるときの
どう考えてもそりゃ結論だけ決めてこじつけただろっ?!
って感じの試算結果で笑えます。
基礎的財政収支、27年度に赤字半減へ 内閣府
そんなわけないし、そんな必要もないよ。 -
こないだパンケーキ買ったばっかりだけど、
嫁と、子供の話をしていたら望遠ズームが欲しくなった…。
本当は500mmくらいまで欲しいところだけど
いまのところw候補は2つ!
・sigma 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
・canon 70-200mm F2.8 IS II
値段は
上:10万ぐらい
下:20万ぐらい
…、悩む必要なんてどこにあるのか?ってぐらい値段が違いますが
悩むんです。
安い方買って、やっぱ高い方のがよかった~なんてことになったら
最悪だからw
絵の切れ味的には、sigmaが良さそう。
だけど、色のりとかボケのきれいさはcanon なんだよね。
単にsigmaの絵がストイックで切れ切れだってことなんで
鉄道とかそういった目的ならsigmaの方がむしろ良さそう。
基本、人しか撮らないのでいままでまともな望遠レンズは
持っていなかったわけで、これからもそうなら
やっぱりそいうった目的で選ぶべきだろう…と。
ただね。10万も差があると、差額でいろいろ買えますよね。
ストロボとかEOS-Mのフルセットとか…。
このあたりが悩ましいところです。
時間はあるのでたっぷり悩みます。
買う買わない含めてネ(笑)