忍者ブログ

晴時々曇一時雨

高気密高断熱住宅に関する話題。 時事ネタなど。

  • [PR]
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 米、韓国に不信感 情報を遮断
    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121213/plc12121301150002-n1.htm

    撤去したとか言われていたミサイルが、発射されましたね。
    しかし、官邸はじめ日本政府は米国からの情報提供を受けていて
    撤去ネタがガセだと知っていたとのこと。

    う~ん。

    韓国に北朝鮮のスパイ・工作員がたくさんいることは、わかってはいても
    こう露骨だと正直引きます。
    つまり、朝鮮からの情報は気をつけろってこと。
    あと、情報が筒抜けになってアメリカが情報遮断というのも
    笑えはしますが、ちょっと微妙。

    やはり、独自の情報機関を設立し、アメリカと同等程度の情報は
    日本国として得ておきたいものです。

    近くに、共産党のポスターがあり、そのキャッチコピーが
    「アメリカ追従をやめよう!」的なものでしたが、
    そのためには同等程度の軍事力やインテリジェンス能力が必要なんだけど
    共産党はあくまで丸腰を主張するよね(笑)



    話は変わりますが、テレビでミサイル発射に対して
    情報バラエティー番組のボードには
    「技術力で韓国を追い越した」
    って書かれてましたが、喋る人は全く一言も触れませんでした(ニヤニヤ)


    この先は、書きませんけれど
    放送局社員は国籍条項が必要だと思いますね。
    PR
  • そろりそろりと
    お久しぶりです。

    選挙前とか、更新しないなんてどうしちゃったんだ、HEY!HEY!HEY!HEY!♪って感じですが
    まあ、なんというか、かんというか。

    いろいろありまして。

    i-cubeに関する、ちょっとヤバイネタもあり、拡散したかったんですが
    時期を逸してしまったり。
    ま、これは追々。



    新聞・テレビなどいわゆるゴミ各社さんは、自民圧勝と伝えておりますが
    そんな感触は全くなく、嘘でしょう?そうなったらいいね~って思います。

    関西圏としましては、嘉田知事が新党を立ち上げたりしていますが
    地元の反発は強いようです。
    恐らく再選はないんじゃないでしょうかね。
    とにかく、へいこら会いに来る人に対応するのが
    イヤでイヤでたまらないと嘉田さん自身が普段からぼやいているようですので
    引き際としてもちょうどいいのではないでしょうか?

    家のことでも、政治のことでもそうですが
    「虎穴に入らずんば虎児を得ず」といいますか
    直接人に会って話を聞くのは重要だなぁと改めて実感する日々です。

    日々之感謝。
  • すっきりしない鹿児島3区補欠選挙
    衆院補選、投票進む=夜に結果判明―鹿児島3区
    2012年 10月 28日  17:36 JST
     
     衆院鹿児島3区補欠選挙は28日、投票が進んだ。
     野田政権発足後初の国政選挙で、民主党が推薦した国民新党新人と、公明党の推薦を受けた自民党元職による事実上の一騎打ち。
     午後7時の投票締め切り後、即日開票され、深夜に当落が判明する見通し。
     結果は衆院解散時期などをめぐる与野党の攻防に影響を与えそうだ。
     
     午後4時現在の推定投票率は37.94%で、2009年の前回衆院選の同時点に比べ11.11ポイント低い。最終的に前回の確定投票率72.95%を下回る公算が大きい。
     
     補選は、国民新党の松下忠洋前金融・郵政民営化担当相の死去に伴う。立候補者は届け出順に、諸派新人で政治団体「幸福実現党」党員の松沢力(30)、共産党新人で党県委員の大倉野由美子(62)、国民新党新人で元金融相秘書の野間健(54)、自民党元職で元厚生労働副大臣の宮路和明(71)の4氏。 
     
    [時事通信社]
     
    民主党の「み」の字も出してないですね
     
    続いて産経新聞の記事
     
    衆院鹿児島3区補選 自民・宮路氏が制す
    2012.10.28 22:14
     
    衆院鹿児島3区補欠選挙で当選し、万歳する宮路和明氏=28日夜、鹿児島県日置市
     
     野田政権発足後初の国政選挙となった衆院鹿児島3区補欠選挙は28日投開票が行われ、自民党元職の元厚生労働副大臣、宮路和明氏(71)=公明党推薦=が、国民新党新人の元金融担当相秘書、野間健氏(54)=民主党推薦=ら3新人を破り、7回目の当選を果たした。
     
     自民党の安倍晋三総裁は28日夜、宮路氏の勝利を受けて党本部で記者会見を行い、「約束を果たそうとしない不誠実な野田民主党政権に対し、国民がはっきりとノーという意思表示を示した」と語った。
     
     今回の補選は国民新党の松下忠洋前金融担当相の死去に伴い実施した。9月の民主党代表選で再選した野田佳彦首相、党総裁選で返り咲いた安倍氏の双方にとって初めての国政選挙だったが、投票率は56・60%で、平成21年衆院選の72・95%を16・35ポイントも下回った。
     
     政権交代以降の衆院補選は22年10月の北海道5区、23年4月の愛知6区に続いて3回目。いずれも自民党の候補が勝ち、これで3連勝となった。
     
     与野党は次期衆院選の前哨戦と位置付けて総力戦を展開してきただけに、野田政権には大きなダメージとなった。
     
     候補者擁立を見送った民主党は野間氏を公認候補並みに支援し、岡田克也副総理や安住淳幹事長代行ら党幹部を続々と投入。与党議席の維持を目指した。
     
     一方、自民党も安倍氏や石破茂幹事長ら党幹部が相次いで現地に入り、「民主党の3年間を問う選挙だ」と批判。補選勝利で29日召集の臨時国会での攻勢を強め、政権復帰への弾みとしたい考えだ。
     
     
    前回の選挙の投票率が異常に高いといえば、そうかも知れません。
    また解散になれば、もう一度選挙になりますから
    正直うんざりな感じもわかります。
     
    しかし、この気だるい感じは何なんでしょうか?
    鹿児島と言えば、宮崎とともに口蹄疫で大きな被害を受けた地域です。
    あれだけ、わざとらしく被害を拡大させ、大変な被害を発生させた民主党及び
    ともに与党にある国民新党の候補に、なぜこれほどの票が入るのか?
    また、この低投票率はどういうことなのか。
     
    宮路和明(自民党)70,694(27.2%)
    野間 健(国民新)65,025(25.0%)
     
    ちなみに総有権者数は、259,653、投票総数は144,578です。
     
    投票しなかった人 115,075(44.3%)
    ↑一番意味不明な人々。
    こういう人たちから、どんどん税金を取り立てたらいいと思うんだよ。
    投票に行かなかったら、罰金3万円!
    集まるお金34億円!遅々として進まない被災地復興に役立ててもらいたいね。
     
  • 【物欲】次の標的はNEXUS7!【決定】
    ちょっと前からだけど、GoogleMAPの日本海が
    ちゃんと「日本海」と表記されるようになっていた。

    それをみて、とりあえず候補から外していたNEXUS7について
    調べてみた。
    現時点でストレージが16GBのものが19,800円。
    安い!
    とりあえず、さくさく動くブラウザと一応ちゃんと見えるある程度の広さの
    ディスプレイがあれば何でも良かったので、ASUS製NEXUS7に候補を絞り込むことが出来た。
    会社でも何台か導入するつもりだ。
    これだけ安ければ、導入の障害もかなり低くなる。
    LAN内のIPアドレス資源だけの問題くらいなので、急速なIT環境整備が可能になる。

    ちなみにNEXUS4はLG製、NEXUS10はSamsung製である。
    買うわけナイじゃ~ん♪

    本当は、Microsoftのwin8タブレットが標的だったんだけど…。
    アレは、officeソフトが付いてくるのが魅力なんだがいかんせん高いのと
    正味な話タブレットでoffice使うのか?ってことで見送ります。
    officeはどど~~んと大画面デスクトップで使うのが効率いいですしね。
    出張用はウルトラブックがあるからタブレットは出番なし。


    GoogleMAPの話に戻ると、竹島も表記がより中立になったとのこと。

    よしよし。
    これでGoogleMAPを開いたときに感じるストレスが大幅に軽減された。

    あとは、29日発表になるという32GBストレージのものが出たら
    買うだけだ。

  • 【拡散】野田三次内閣・民主党・在日朝鮮人だらけ!! 【助さん】
    野田三次内閣・民主党・在日朝鮮人だらけ!! 
    http://www.youtube.com/watch?v=_ydqcEl6eN0&feature=plcp


    呆れた!言葉がない。外務省アドバイザー姜尚中(東京大学情報学環教授) 身の毛もよだつ生姜がNHKにやっと出なくなったと思っていたのに内閣府って何?
    あと私この動画知ってたのですがこの女が 在日とは知りませんでした。どうりで殺されろと言ってておかしいと思ったら外人か。道理で。辛淑玉という名前か。此の婆も内閣府だそうです。

    野田三次内閣 
    日本人じゃない奴が政権の中枢にいる!!

    ■内閣府副大臣 白眞勲 

    ■外務省アドバイザー 
    姜尚中(東京大学情報学環教授)
     

    ■内閣府顧問(男女共同参画)←これ 駄目だ。まずい!!DV冤罪とかに関与しているんだもの 
    辛淑玉(明治大学特別招聘教授)

    ......以下、見た人の驚きのコメント
    あのばばあ政府に入ってんの???この左翼座談会動画は見たこと­あるけど、あの左翼婆が入ってんの???バカも甚だしい!!!!内閣府顧問?内閣府疑問­だろ!!
    すぐさまみんなに伝えます。異常すぎる。最後ッぺにもほどがある­(空菅も認めていないが)
    日本を愛さない在日(姜尚中や辛淑玉)をなぜ入れる必要がある?­????
    日本政府は日本人のものである!!国籍をも否定する在日は入るべ­きではない。いや、入らざるを禁ずのが通常の国家の考えだ!!ど­の国が反対勢力国家の国民を政府の中枢にいれるよ!?
    バカもいい加減にせい!!!さっさと野田は首を国民に差し出せ!­!!!!!!
    主権者として貴様の首を叩き切ってやる!!!!
    daiginnjyou tom 2 日前 4


    以上、引用拡散終わり
    http://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-1970.html


    だそうです。
    白眞勲は、日本国籍を取っていますが韓国人として韓国のためにがんばる
    張り切って入閣されていますね。しかし、まだ通名(=偽名)使っていないだけ
    腹が据わっているというか、そもそも被選挙権があることがおかしいだろう
    誰にでもわかるのが良いですね。

    ちなみに辛淑玉って、こんな人
     
    北朝鮮による拉致について
    「仮に北が日本人を拉致したとしても日本人は批判できるだろうか。戦争中、膨大な数の朝鮮人を国家の名の下に拉致した歴史的な事実がある。いまなぜ日本に多くの朝鮮人がいるか考えてみてほしい。自国の歴史を忘れた発言が多すぎる」
    「北が日本人女性を拉致したというのはウソだと思う。工作員教育係なら在日同胞を使えばすむからだ」
    「日本人が北朝鮮による拉致事件に政治的に飛びついたのは、長年、国家と一体となった加害者として糾弾されてきたことに疲れたからだと私は見ています。初めて堂々と「被害者になれる」チャンスがめぐってきたのがあの拉致事件でした」
     
    天皇制について
    「最近、あちこちで文句を言うと、『出てけ』とか『帰れ』と言われる。『ハイわかりました。朝鮮人はみんな帰ります。天皇つれて帰ります』と言ってやる。だけど、アイツ働かないからな(笑い)」
    北朝鮮の金父子による世襲体制を日本の皇室になぞらえ、天皇制が差別的制度であり、日本国憲法第1章を廃止すべきと主張している。一方で、テレビ番組において、今上天皇・皇后の阪神大震災被災者に対する慰問の姿勢を高く評価して、コミュニケーションやプレゼンテーションの模範だとしたこともある。

    在日朝鮮人について
    「(在日)朝鮮人は、しぐさで分かります」
    「NHKの紅白歌合戦が始まると、親戚の叔父たちが私を呼んでくれる。その時だけは台所の仕事から解放されて、テレビを見ることができた。『おい、セツ子(辛淑玉の日本名)、見てみろ見てみろ。こいつは朝鮮人だぞ、こいつは朝鮮人、こいつの家はパチンコ屋、こいつの家は焼肉屋、こいつは総連系で、こいつは民団で、こいつは山口の××出身で済州島なんだ、こいつの弟は算数が5点で、その嫁さんは・・・・』と、延々と『在日のワイドショー』が続く。当時、私にとっての紅白歌合戦は、年に一度の『チョウセンジン』の数を数えるイベントであり、一度も日本人の数を下回ったことがない」 (韓国人や在日コリアンが、日本の著名人を根拠なく在日コリアンやコリアン系の同胞であると主張する在日認定と思われる)
    「われわれマイノリティーは今、なんの保護もない「奴隷」なんですよ」
    「不法滞在と言うのは凶悪犯罪ではない。信号無視程度の人」
    「凶悪犯の検挙人数は、東京都全体で978人で、来日外国人は109人と全体の11.2%。九割近くは日本人の犯罪だ」

    その他の発言
    「自衛官は普通の仕事に就けなかった人たちなので、治安維持をまかせると危険」
    「戦後も日本は戦争をし続けた。朝鮮戦争、ベトナム戦争……。アメリカの公共事業である戦争に加担し、甘い汁をずっと吸ってきた。もっと甘い汁を吸うために憲法9条を改正する。憲法は2000万の民の血の代償として日本人の手に渡った。この憲法を破棄することはアジアへの宣戦布告だと思います」


    …いやあ、野田君!
    流石のBKDぶりだね!